80's SURFER DISCO 70年代後期~80年代初期に栄えたサーファー系ディスコ回顧録。当時の音楽やファッションを徹底検証!

★サーファー時代におけるディスコ音楽の変遷

このコーナーではどうもウヤムヤになってしまっている感のある

「ディスコサウンドの変遷」をせめてサーファー時代だけでも

ひも解いていきたいと思いチャレンジしてみました

70年代のディスコ黄金期(ステップ時代)から活躍している

アーティスト達がサーファー時代という大きな変革期に

どのように生き残りどのように変化を遂げたのでしょうか?

サーファー時代ではいつまでも同じヒット曲を長期に渡って

オンエアされ続けるような事はありませんでした

80年代に突入してからは新譜のリリース量と

その回転速度は目まぐるしく進み

ディスコフリーク達も新しい音とニューダンスにより敏感になってきました

そんな走馬灯のような時代の中で

70年代黄金期を生きたミュージシャン達はどうだったのでしょうか?

70’sに負けないくらいのヒットを飛ばしてサーフギャル達を狂乱させた者

「え!まだ活動していたんだ?」と忘れられていた者

勝ち組と負け組などと単純に分ける事は出来ませんが

サーファー世代から見た70年代のディスコ系アーティストを

今ここにもう一度冷静に振り返ってみたいと思います


このコーナーでいう70年代とはステップダンス最盛期の事を指します



★ステップ時代からサーファー時代へ

70年代のステップダンスが最盛期の頃活躍した

ミュージシャンは沢山います

中でも
「O'JAYS」「SPINNERS」「TAVARES「THREE DEGREES」などが

70年代ディスコの代表組として

コンピレーションCDに必ずといっていいほど収録されています

もちろん70時代にヒット曲をいくつも放ち

フロアで絶大な支持を得ていた実績があっての事だからです

ヒット曲を中心にゆったりと新譜の流れが進むステップ時代に比べ

サーファーディスコ時代では新譜をいち早くオンエアする事が重要で

各店舗間での競い合いも激しかったです

12"を筆頭にダンスミュージックの普及率とそのリリース量は

70年代のそれとは比較にならないほど多かったはずです

当時のフリーク達の情報交換でも

「あそこの店は新譜が早い♪」とか

「この店は新曲が殆んどない!」など

DJにとっては冷や汗モノの会話が飛び交っていたのです

要するにいつまでも過去の名曲にすがれるような

境遇ではなくなっていたのです

ダンスのスタイル自体も大きく変わってしまい

70年代を良き時代として過ごされた方々には

選曲、ダンスとも非常に遠い存在になってしまったように

感じとられたと思われます

フリーダンスが主流のギュウギュウ詰めのフロアで

強引にステップダンスしようものなら

周辺のサーフギャル達に冷たい視線を投げかけられるのが現実でした

さて、サーファー時代での
「O'JAYS」「SPINNERS」等の大御所グループは

どうだったのでしょうか?

ミュージシャン達はこの時代に生き残りを懸けて

新曲をリリースしていました

過去のグループとして埋没しないのが彼等の凄いところで

彼等にもにも
サーファー時代にマッチした当時の好作があります

ヒット曲もあれば残念ながら曲名すら浮かばない作品もあります

でもこれが私達の時代にリリースされフロアで踊った作品なんです

70年代に名声をつかんだアーティストだからといって

時代が変われば曲も変わります

偉大なるミュージシャン達が私達サーファー時代に残してくれた

作品をもう一度見つめ直してみませんか?

そのような訳で古くは60年代から70年代にかけ

ディスコ人気を博したアーティスト達の

サーファー時代にリリースされた代表ALBUMを

ほんの一部ですがギャラリー紹介させていただきたいと思います

↓のギャラリーコーナーへどうぞ!

★60~70年代からの人気アーティスト・サーファー時代の作品

サーファー時代のリリース
O'JAYS '82
SPINNERS '82 TAVARES '80 FOUR TOPS '82 DELLS '80
DRAMATICS '82
BLUE MAGIC '83 TRAMMPS '80 STYLISTICKS '81 JAMES BROWN '80

ステップ時代のそれ(音作り)を苦手とされる方でも

これらの作品ならば(ダンスフロアを通してという意味で)

きっとハートをときめかせてくれるはずです

中には知らずの内に踊っていた作品もあるかと思います

それぞれの時代に活躍されたミューシャンがいて

最高な曲を提供してくれました


★まだまだいるぞ偉大なミュージシャン達

70年代ディスコの輝かしく強烈なイメージを引きずりながらも

サーファー期に曲を提供してくれたメジャーミュージシャン達は

他にもまだまだいます

残念ながら昔のようにディスコヒットとしてその「曲名」は

フリーク達にも轟かなっかたかも知れませんが

70年代のそれとは違う80年代の香りが漂うような

素晴らしい作品を残してくれました

こちらもほんの一例ですが
サーファー時代を盛り上げてくれた

ミュージシャン達を再認識くださいませ


サーファー時代のリリース
PEOPLES CHOICE
'80
BOBBY
WOMACK '79
MANDRILL '80 LOVE UNLIMITED
ORCH. '81
OHIO PLAYERS
'81
SLY& THE FAMILY
STONE '79
CURTIS MAYFIELD
'82
THREE DEGREES
'79
LARRY GRAHAM
& G.C.S. '79
JB'S '79
MANHATTANS
'81
NEW BIRTH'79 SYLVERS '79 CHI-LITES '81 MFSB '80

これらミュージシャンの「一番良い」と評される時代が

サーファー時代より以前に置かれています(ディスコ世論では)

特にステップ・オンタイム時代の方やレコードリスナー系の方には

「出涸らし状態で既に終わっている!」

と軽く一蹴されてしまいそうですが

ここは曲の完成度や優劣を評するステージとは違いますので

あらかじめおことわりを申し上げときます

ディスコという特殊な世界ではその時の流行が

自分にとって一番良いものなのであります

時代超えて長期にわたり活躍されるミュージシャンに対して

昔の作品も良い曲は良い曲として受け止めておりますが

ビッグネームとその過去の有名曲だけに囚われず

自分達の時代に出されていた作品に耳を傾けるのも

サーファー時代を再認識するひとつの方法だと思います

またそれが
サーファーディスコ文化という伝統を守っていく

事に繋がることになると考えています



★私達の時代にも素晴らしい曲はあった

上記の作品群も然ることながら

70年代の顔組でサーファー時代にもヒットを出して

ブラコン&ファンクの顔になってしまっているような

ミュージシャンも数多くいます


「MICHAEL JACKSON」「EMOTIONS」


「ISLEY BROTHERS」「TEMPTATIONS」「COMMODORES」

「B.T.EXPRESS」「FATBACK」「TEDDY PENDERGRASS」

「HAROLD MELVIN & BLUENOTES」「TOWER OF POWER」

「MARVIN GAYE」「ISAAC HAYES」「BARRY WHITE」

「DIANA ROSS」「JACKSONS」「RUFUS & CHAKA KHAN」

「JERMAINE JACKSON」「ROBERTA FLACK」

「WAR」「A.W.B.」「ARETHA FRANKLIN」「STEVIE WONDER」

「BRASS CONSTRUCTION」「SMOKEY ROBINSON」

CROWN HEIGHTS AFFAIR」「GLADYS KNIGHT & PIPS」

「KOOL & THE GANG」「E.W.& F.」「DENIECE WILLIAMS」


「ASHFORD & SIMPSON」「POINTER SISTERS」・・・

などなどホンの一部を挙げてみました

超有名ミュージシャン達が揃っています

さて!ここで
「サーファー世代」の同期生に向けて頭の体操です

上記のミュージシャン達の
「サーファー時代」のヒット曲を

最低各2曲づつ思い出してください

飽くまでも
サーファー時代オンタイムリリースの曲ですよ

せめて自分が遊んだ時代の曲を再認識していただけたらと願っております


★当時の評価は残しておくべき

このア-ティストのこの作品どれだけフロア受けしてたのかな?

どのくらい知名度があったのだろう?など

当時のディスコを含む音楽事情を調べたくても

出てくるのは廃盤市場主導のマニア的レコード観や

ディスコとはかけ離れた今現在使われる用途用語に支配されていて

知りたい情報は出てきません

それもそのはず

当時の価値基準と現代の廃盤&中古レコード市場観は

地層がズレてしまった如く情報も感性も分断されてしまっています

新しいく出来た地層に過去の地層は適応できないという事なのです

現代の市場で唯一得られる事はレコード本体を入手する事だけです

それ以外の事は期待してはいけません

後の予備知識は全て自己解決しなくてはならないのです

当サイトでは当時の価値観を大切にし

ディスコの内部、特にフロアでの評価を重視して行くつもりです

時代の同級生達のお力になりたいと思います





▲ページ最上部にあがる
▲